【心は曇り空】

直江兼継の関連書籍を探しに、図書館まで出かけた。

案の定、直江兼継関連書籍は予約待ちだったので、「日本20世紀館」という大きな書籍を借りた。

そして、昔の炭坑の写真が載っている本も借りてみた。

家に帰り、炬燵でくまおばちゃんに見せると、懐かしさに目を細めていた。

「ここがボタ山で、ここが選炭場でな…」

若かりし頃に思いを這せたのか、「昔は炭坑があったから、良かったんだ。おれも若かったな。こういう懐かしい写真を見ると、癒されるよ」と言っていた。

姉たちも懐かしんでいた。

他の奴らは、そんな家族を横目におやつのことで言い争っていた。

体調は全く良くはない。
昼間、10分だけ唱題会に参加。

来月の座談会にA婦人部長が入るとの事を告げられた。

多分、私を慮んばかっての出席だろうと、ピンときた。

有難いことだ。


近くのコンビニで用務員さんを見かける。
私はハンドルを切って、違うコンビニへ行った。

あの時の言葉、「○ちゃんは怨嫉してるんじゃないのけ?いつも同じ悩みだけど」と言われた事が、引っ掛かっている。

昨日、用務員さんのブログを見たとき、ある人が、悩める女子部と思わしき女性にコメントを残していた言葉だった。

同じ言葉を、そのまま私に当てはめて言ったのかと思うと、自分が惨めになった。

その指導のようなコメントには、「四箇の格言」を用いて、「念仏無間」の害毒を説いていた。

その中に、「他者に依存する」とあった。

あぁ、私の相談事は全て「依存」と捉えられていたのかと、思った。

それと同時に、自分の中にその一凶があるとしたらば、何と嫌な人間なのかと、吐き気がした。

今の私は、どうしてもそれを跳ね返す気力がない。
命に刺さったまま、それが致命傷になっている。

見下されながらも、何故に世話になり、頭を下げなくてはならないのか。

複雑な心は消えない。


今日、大好きな銘柄の煙草を買った。
ココナッツフレーバーの薫りも、どこか味気なく感じた。

明日は病院。

朝一番で行かねばならぬ。

曙光、未だ見えず。
暗雲垂れ込めるばかり。